クラシックギターに関するちょっとした情報を投稿しています。誰でも書き込めますので自由にご利用ください。
なお、以下の「Register」からアカウントを登録いただく際は、ユーザー名に日本語を使わないようにしてください。英数字のユーザー名のみ登録可能です。
通知
すべてクリア
トピックスターター 16/07/2025 8:48 am
クラシックギター弦の老舗であるハナバッハから、高音弦がカーボン弦のセットが登場しました。
今のところ存在しているのは以下の4セットです:
- 815MTC/815HTC: ハナバッハ シルバースペシャル ミディアムテンション/ハイテンションの高音弦をカーボン弦にしたもの
- 728MTC:/728HTC: ハナバッハ カスタムメイド ミディアムション/ハイテンションの高音弦をカーボン弦にしたもの
どの弦もカーボン弦は従来からあるハナバッハカーボンの高音弦のようです。
3弦だけがカーボンではなく3つの弦すべてがカーボンというところが気になりますが、ハナバッハの高音弦の鈍さが気になってた方には良いセットかもしれません。
気になるお値段は、Strings by Mailでは通常の815MTが19.99ドル、815MTCが28.18ドルで、ナイロン弦版の1.4倍くらいの値段になっています。やはりカーボンは高いですね。日本では果たしてどうなるか・・・。
カーボン弦についてはこちらの記事で詳しく解説しています:
ナイロン、カーボン、チタニウム それぞれの弦の特徴について | クラシックギター情報ブログ 最高の一音を求めて
また、ハナバッハの弦についてはこちらの記事にまとめています:
ハナバッハのクラシックギター用の弦を全種類紹介!特徴や違い、評価、ローテンションやハイテンションの色についても解説 | クラシックギター情報ブログ 最高の一音を求めて
このトピックは12時間前からかーるに変更されました
新着記事:
当サイトの更新情報