クラシックギター弦の評価、レビュー、おすすめに関する記事

メンテナンス

弦飛び、弦跳ねの悲劇 音への影響は? 修理、補修すべき? どのように防止すればいい?

木でできているクラシックギターには常に傷がつくリスクがあります。普通についていていつの間にかついてしまった傷はそれほど気になりませんが、弦飛びによる傷はかなりショックが大きいです。このようなことが起きないためにどのようにすればいいでしょうか...

アクイーラ(Aquila)のHPで各弦の音の試聴ができるように 各弦の音の特徴もパラメータ化

クラシックギターの弦は色々ありますが、実際の音は弾いてみないとわからないというケースが多いものです。その声にこたえたのか、アクイーラのHPで各弦の音が視聴できるようになりました。これは弦に迷う人にはありがたいサービスです。 以下の記事で本ブ...

ロイヤルクラシックスのクラシックギター用の弦を全種類紹介!特徴や違い、評価、おすすめについても解説

クラシックギター用の弦は少なくとも日本に出回っているものは意外と本場のスペインのものは少ないです。その中でも日本で割と入手しやすいのがロイヤルクラシックス(Royal Classics)のものです。取り扱いが限られておりHPにも情報が少なく...

ドーガルのクラシックギター用の弦を全種類紹介!特徴や違い、評価についても解説

日本には比較的最近入ってきた弦であるドーガル(Dogal)のクラシックギター用の弦をまとめてみました。日本ではディアマンテ(Diamante)とマエストラーレ(Maestrale)しか入ってきていませんが、他にもいろいろな製品をリリースして...

弦の評価: ダダリオ プロアルテ ダイナコア ノーマルテンション EJ45TT (D’addario Pro-arte Dynacore Normal Tension)

プロアルテの弦もこれでメジャーどころはほぼ制覇したことになりそうです。今回レビューするのは比較的最近発売されたダイナコアです。なかなか仰々しい名前の弦です。 以下の記事で本ブログの弦のレビュー/感想/情報記事をまとめています 低音弦がダイナ...

クラシックギターの古くなった弦や切れた弦の再利用方法、ごみの分別

クラシックギターの中でも最も交換頻度の高い弦ですが、交換のたびに古いものを捨てるのに抵抗感がある人も多いかと思います。この記事では再利用について考えてみたいと思います。 以下の記事で本ブログの弦のレビュー/感想/情報記事をまとめています も...
タイトルとURLをコピーしました