弦 弦の評価: クリエイション カンティーガ プレミアム ハイテンション(510MJP) 2018年11月に発売になったサバレスの新製品であるカンティーガプレミアムを購入しました。早速レビューしていきたいと思います。以下の記事で本ブログの弦のレビュー/感想/情報記事をまとめています巻線が新しくなった低音弦まずカンティーガ プレミ... 2018.11.21 2021.12.23 弦弦の評価
弦 弦の評価: オプティマ No.6 Special Silver ナチュラルカーボン 高音弦 梅雨のシーズンがやってきて、どうもギターの音がこもりがちになっている気がします。最近はずっとサバレス クリエイションカンティーガを使っているのですが、ちょっとおためしでオプティマのカーボン弦を試してみましたのでレビューです。以下の記事で本ブ... 2018.06.16 2021.12.23 弦弦の評価
弦 弦の評価: ドーガル ディアマンテ レギュラーテンション (Dogal Diamante Regular NR127B) 衝撃的な青い高音弦のマエストラーレに引き続き、ドーガル社の弦です。ディアマンテと呼ばれるこの弦、見た目はマエストラーレと違って普通です。以下の記事で本ブログの弦のレビュー/感想/情報記事をまとめています高音弦がカーボン入りナイロン、低音弦が... 2018.02.02 2021.12.23 弦弦の評価
弦 弦の評価: ドーガル マエストラーレ レギュラーテンション(Dogal Maestrale Regular NR168B) 最近登場した高級な弦を試してみました。ドーガルのマエストラーレです。高音弦が青いところが特徴的でよく鳴る弦だそうですが。。。結論としてはとにかく個性的な弦でした。以下の記事で本ブログの弦のレビュー/感想/情報記事をまとめています美しいパッケ... 2018.01.18 2022.01.23 弦弦の評価
弦 弦の評価:ダダリオ プロアルテ カーボン ノーマルテンション(Pro-Arté Carbon Normal Tension EJ45FF) プロアルテのノーマルテンションを張っていい感じだったので他のプロアルテのレビューです。最も最近に出たカーボン弦であるEJ45FFです。サバレスのアリアンスと同じフロロカーボン製の弦ですが、音質は違っていました。以下の記事で本ブログの弦のレビ... 2018.01.03 2021.12.23 弦弦の評価
弦 弦の評価:ダダリオ プロアルテ ノーマルテンション(Pro-Arté Nylon Core Normal Tension EJ45) ギター用品の箱をあさっていたら、5年前に買ったプロアルテのノーマルテンションが出てきました。黒澤哲郎の時は時々張っていましたが、桜井マエストロRFにしてからはご無沙汰だったプロアルテ、せっかくなので張ってみたら意外といい感じでしたのでレビュ... 2017.12.24 2021.12.23 弦弦の評価