かーる

ギター用品

ギター専用のハイレゾ対応イヤホン「NS908GT」が登場~ギターの音域に音を最適化、オンラインレッスンにいかが?

一口にイヤホンといってもさまざまな用途向けのものがありますが、新たにギターの音に特化したイヤホンが登場しました。ナガオカの「NS908GT」には島村楽器と共同で、ギターの音域に合わせたチューニングがおこなわれています。ギターの音域に最適化し...
ギター用品

ギターを拭くためのクロス(布)、なぜセーム革がおすすめ?使ってはいけないものや選び方も解説

ギターの日頃のメンテナンスに欠かせない、楽器を吹くためのクロス(布)。一般的にはセーム革がおすすめとされていますが、なぜなのでしょうか?また、身近にあるものの中には楽器を拭くのに使ってはいけないものもあるので解説します。 クラシックギターの...
楽器

島村楽器、SDGsを楽器で目指す「楽器アップサイクルプロジェクト」をスタート~廃棄楽器をインテリアに活用

形あるものはすべて壊れ、楽器もいつかは使えなくなります。そんな使えなくなった楽器や楽器の部品を使い、インテリアに生まれ変わらせるプロジェクトを島村楽器がスタートしました。捨てられる楽器をインテリアに生まれ変わらせるこのプロジェクトは「楽器ア...
楽器

ブーシェとフレドリッシュが残した材料を使ったギターが完成間近~ドミニク・フィールドが製作中

素晴らしい材料を使ったクラシックギターが完成間近というニュースが入ってきました。ドミニク・フィールドが製作しているギターは、ブーシェとフレドリッシュという、二人の偉大な巨匠が残した材料を使っています。ロベール・ブーシェのローズウッドを使用ま...
ギター用品

セーラームーンのロッドモチーフの電動爪ヤスリが登場~数量限定でテスコムから

今も高い人気を誇るセーラームーンのロッドをモチーフにした電動爪ヤスリがテスコムから登場しました。数量限定とのことで、クラシックギター弾きかどうかを問わず、セーラームーン好きのへのプレゼントにいかがでしょうか。セーラー戦士が劇中で使うロッドデ...
ギター用品

簡単組み立て、折りたたみ可能な格安防音室「S-OTODASU II LIGHT」が発売~クラシックギターにピッタリ

楽器の中では比較的音量が小さいといわれるクラシックギターですが、同居する人や近隣の迷惑を考えて、弾く時間や音量を制限している方も多いでしょう。かといって、防音室の導入には多額の費用と大きな設置場所が必要となります。島村楽器が発売した「S‐O...
タイトルとURLをコピーしました