かーる

体のケア

手がかじかんで動かないときに指だけを温めるのは逆効果!原因を知れば正しい対策ができる

冬の寒い時期にギターなどの楽器を弾く際や、仕事でキーボードやマウスを使う際、手がかじかんでうまく動かないことがあります。このとき冷えた指だけを温めがちですが、実はその行為は逆効果になるかもしれません。原因を知れば正しい対策ができます。手がか...
楽器

漆による塗装で楽器の音質が高まるという研究結果が発表~カシューにも同じ効果がある?

日本の伝統的な塗装である漆を楽器に使うと、音質が良くなるという研究結果が発表されました。無響室で音を科学的に分析した結果であり、信頼が置けます。ギターにはカシューという漆に似た塗料が使われることがありますが、同様の効果があるのでしょうか?ギ...
その他

楽譜が手に入らない曲を自動で耳コピ!「バンドプロデューサー5」は作曲にも使えて便利

CDやMP3音源で気に入った曲を見つけても、必ずしも楽譜が手に入るとは限りません。でも、耳コピするのには技術と時間が必要です。「バンドプロデューサー5」は音楽ファイルをドラッグ&ドロップするだけでコードやメロディの検出ができるソフトであり、...
イベント、セール情報

イベント、セール情報は情報交換掲示板に移動しました

これまで通常の記事でクラシックギター関連のイベントやセール情報をお届けしてきましたが、情報交換掲示板の方に掲載することにしました。こちらにアクセスしてください:また、掲示板では通常記事として紹介するのには細かすぎるクラシックギター関連のネタ...
ギター用品

伝統のゲバ(GEWA)ケース、クラシックギター用が進化~カーボン製の軽量ケースも

昔からのクラシックギター弾きなら、一度はゲバ(GEWA)ケースに憧れを抱いたことがあるのではないでしょうか。海外製の高級ギターを買ってゲバケースに入れたいと思ったことが一度はあるはずです。クラシックギター用のゲバケースは最近日本で見かけませ...
CD/配信音源

話題の空間オーディオをクラシックギター曲で体感してみた~村治佳織やイエペスのアランフェス協奏曲も対応

AppleがiPhoneやAirPodsで対応したことで一気に知名度が上がった空間オーディオですが、すでにクラシックギターでも村治佳織の最近のアルバムや、イエペスのアランフェス協奏曲などが対応しています。今までの音楽とどう違うのか実際に体感...
タイトルとURLをコピーしました