かーる

楽譜/教則本

アンドリュー・ヨークの楽譜の買い方を解説~サンバーストやムーンタン、Homeも

サンバーストやムーンタンなど、日本でも人気の高いクラシックギター曲を作曲しているアンドリュー・ヨーク(Andrew York)ですが、あるときから出版社経由での楽譜の販売をやめ、ホームページからの販売しかおこなわなくなりました。英語のサイト...

音程の悪い不良弦、対策は?

クラシックギターの高音弦の形状は理想的には同一半径の真円であることが求められますが、製造上どうしても誤差が出ます。この誤差が大きいと音程が悪くなりいわゆる「不良弦」になり、和音がきれいに響かないこともあるでしょう。そんな不良弦に当たってしま...
ギター用品

1弦ずつオン/オフ可能なカポタスト!Spider Capoはハーモニックスでの固定も可能

カポタストといえばギターやベースの全ての弦を押さえた状態で固定するための道具ですが、「Spider Capo」はひと味違います。1弦ずつ押さえる/押さえないを変えることができ、開放弦の状態できれいな和音にすることができます。また、ハーモニッ...
楽譜/教則本

現代ギターをできるだけ安く読む方法

クラシックギターに関する情報を専門に扱う国内唯一の月刊誌である「現代ギター」はクラシックギターを弾く人は誰もが読むべき雑誌です。しかしながら、月額1,540円という価格に二の足を踏んでいる人もいるでしょう。この記事では現代ギターをできるだけ...
ギター用品

AirTurn PEDProの反応の悪さは改善できる!コツや100均グッズでのアイデアを紹介

電子楽譜を使うのに必須ともいえる譜めくり用Bluetooth接続ペダルですが、その代表格といえるのがAirTurn PEDProです。この譜めくり用ペダル、実際使ってみると反応の悪さにイライラすることが多く、あきらめて手放してしまった人もい...
イベント、セール情報

オーガスチンの弦やサウンドファイルが値上げ~テヌートギターサポートやオアシスギタースリーブも

食料品や日用品が続々と値上げされている昨今ですが、クラシックギターの世界にも値上げがやってきました。オーガスチン弦や爪ヤスリのサウンドファイル、テヌートギターサポートやオアシスギタースリーブが2022年4月1日から値上げされるそうです。オー...
タイトルとURLをコピーしました