GGウッディ・ギタースタンド GGWS-1S

現代ギターのギタースタンド GGWS-1S ギター用品
記事内に広告が含まれています。

新しいギターを買うにあたり、せっかくなのでギタースタンドも手に入れました。

あの河野賢氏がデザインしたものだとか。

安定性も見た目も抜群

この現代ギターから出ているスタンド(GGWS-1S)、見た目もおしゃれです。

現代ギターのギタースタンド GGWS-1S

よくある金属製のいかつい奴と違い、曲線を主体にしており、そのまま置いておいてもインテリアになります。

GGWS-1Sにおいた桜井 Maestro-RF

もちろん、ギターを置いた時の安定性もばっちりです。

ギターと接する足と頭には起毛性の素材が張り付けてあり、滑り止めとショックを和らげるようになっています。現代ギターの製品なのでセラックなどの弱い塗装でも大丈夫でしょう。

安いギタースタンドには下の方しか支えないものもありますが、どうも倒れそうで怖いです。これはネックも支えてくれるのでよっぽどのことがない限り倒れることはないでしょう。

折り畳みは…微妙

このギタースタンド、折りたたむとこうなります。

折りたたんだ状態のGGウッディスタンド GGWS-1S

あ、あれ?ヘッドの方はあまり折りたたまれていないような…?

もっとぺったんこになるのかと思ったのですが、これが限界のようです。

よく言えば、折りたたんだ状態でも上部をもって運びやすい。悪く言えば、持ち運びには向いていない、というところでしょうか。

外に持ち運ぶ用途を考えている人は要注意です。もちろん、室内用に使う分はまったく問題ありません。

さらに高級なモデルもあるらしい

現代ギターのスタンドにはさらに高級なモデルもあります。

こちらは17,000円ほどします。もちろん、それだけの価値があるデザインと使い勝手なのでしょうが。。。さすがにこれは手が出ませんでした。。。

ギタースタンドは1つあると便利

買ってみて思いましたが、ギタースタンドはクラシックギター弾きには思いのほか便利です。

ちょっと楽譜を交換したいときや爪を磨きたいとき、あるいは電話がなったりトイレに行きたいときなど、ギターを置きたい状況は多々あります。

そのたびにケースにしまうより、スタンドの方が置きやすいです。

何より、安全におけるのでギターを壊してしまうリスクも下げることができます。

一家に一台、いかがでしょう?

タイトルとURLをコピーしました