クラシックギターに関するちょっとした情報を投稿しています。誰でも書き込めますので自由にご利用ください。
なお、以下の「Register」からアカウントを登録いただく際は、ユーザー名に日本語を使わないようにしてください。英数字のユーザー名のみ登録可能です。
通知
すべてクリア
トピックスターター 22/09/2025 9:30 am
NHK高校講座の音楽Iにクラシックギターの特集が存在することに気づきました:
第40回 クラシック・ギターを弾こう ~楽しく演奏(4)~ | 音楽Ⅰ | 高校講座
また、その1つ前はギターそのものの歴史が紹介されています:
第39回 ギターは世界をめぐる ~世界の音楽(5)~ | 音楽Ⅰ | 高校講座
私も高校時代は音楽を選択したのですが、クラシックギターはやらなかったような・・・。教える内容が変わっているのでしょうか。
ところで、クラシックギターなのにタブ譜の読み方が紹介されているのはちょっとなぁという気もします。現代ではタブ譜はどちらかというとアコギやエレキのものな気がします。
新着記事:
当サイトの更新情報