クラシックギターに関するちょっとした情報を投稿しています。誰でも書き込めますので自由にご利用ください。
なお、以下の「Register」からアカウントを登録いただく際は、ユーザー名に日本語を使わないようにしてください。英数字のユーザー名のみ登録可能です。
通知
すべてクリア
トピックスターター 07/09/2025 8:14 am
世の中ではさまざまなものが値上げされていますが、このところ国産手工ギターの廉価モデルが相次いで値上げされるという情報が出ています。
たとえば小林一三は30万円から35万円、西野春平は35万円から40万円に値上げです。
ほかにもサイレント(というのか?)値上げしている製作家もいるでしょう。
このクラスはちょっと前は25万円から30万円くらいで安定していましたが、徐々に上がってきた印象です。
ギターを本格的にやっていこうとする人やお金がない学生や若者が買うクラスなので、ますますクラシックギターが遠い存在にならないかと心配になります。
とはいえ、製作家も生活がありますからね。
もちろんこのクラスだけじゃなく、国産手工ギター全体が値上がっていくでしょう。
結論は、欲しいギターは早めに買え!でしょうか。
新着記事:
当サイトの更新情報