クラシックギターに関するちょっとした情報を投稿しています。誰でも書き込めますので自由にご利用ください。
なお、以下の「Register」からアカウントを登録いただく際は、ユーザー名に日本語を使わないようにしてください。英数字のユーザー名のみ登録可能です。
通知
すべてクリア
トピックスターター 16/07/2025 8:52 am
ガリ(Galli)から安定の速さを売りにした弦、"Magic Sound"が登場しました。
クラシックギターの弦は張ってから音程が安定するまでに長い時間が必要ですが、Magic Soundは安定するまでの時間が非常に短いのだとか。
なぜ?という理由が気になるところですが、そこは書かれておらず・・・。
比較的安定が速いカーボン弦かと思いきやナイロン弦なのも不思議です。
音については触れられていませんが、果たして。
Strings by Mailで9.99ドルと比較的安く売られているのも魅力的です。
ハードテンション(MS100)とノーマルテンション(MS110)の2種類がラインナップされています。
新しく張った弦を速く安定させる方法についてはこちらの記事で解説しています:
新しく張ったギターの弦の音程を早く安定させる方法 コンサートや発表会、演奏会前でも安心 | クラシックギター情報ブログ 最高の一音を求めて
ガリの弦についてはこちらの記事でまとめています:
ガリのクラシックギター用の弦を全種類紹介!特徴や違い、評価についても解説 | クラシックギター情報ブログ 最高の一音を求めて
このトピックは12時間前からかーるに変更されました
新着記事:
当サイトの更新情報