クラシックギター情報交換掲示板 2025.10.30 クラシックギターに関するちょっとした情報を投稿しています。誰でも書き込めますので自由にご利用ください。 Forums Members Recent Posts フォーラム 雑談 雑談 通知 すべてクリア 雑談 ギターに関する雑談をおこなうための掲示板です。 RSS 投稿者名投稿者メールアドレストピックのタイトル * 添付ファイル: 許可された最大ファイルサイズ 10MB 非公開トピック トピックタグ (タグはコンマで区切ってください) このトピックを購読 プレビュー 0リビジョン 下書き保存 保存しました 固定ページ 1 / 14 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ トピックのタイトル 表示 投稿 現代ギターの楽譜「春へのプレリュード 佐藤弘和ギター作品集」に落丁が発生 最初の投稿と返信 | 最終投稿 かーる, 17時間前 74 3 現代ギターから刊行された「春へのプレリュード 佐藤弘和ギター作品集」に落丁が発生したそうです: ... 更新者 かーる 2日前 現代ギターから対応案内が出ました。12月上旬に訂正本と交換とのこと。 更新者 匿名 1日前 情報ありがとうございます。ベストな対応でよかったです。 更新者 かーる 17時間前 ギターレストの総販売元がロッコーマンに 最初の投稿と返信 | 最終投稿 かーる, 7日前 115 1 昔からある支持具のギターレストの総販売元がロッコーマンになったそうです: ロッコーマン株式会社 ... 更新者 かーる 7日前 オーガスチンのサイトがリニューアル中 最初の投稿と返信 | 最終投稿 かーる, 2週間前 117 1 老舗弦メーカーのオーガスチンのサイトがリニューアル中になっています: Augustine Str... 更新者 かーる 2週間前 雷に打たれた木材を使ったギターを製作中 最初の投稿と返信 | 最終投稿 かーる, 3週間前 197 1 雷に打たれたCSAローズウッドを使ったギターをAriel AMEIJENDAが製作しているそうです:... 更新者 かーる 3週間前 象牙に近い音響特性を持つ竹製セルロースナノファイバー(CNF)が登場 ~ギターのナットやサドルにも使える? 最初の投稿と返信 | 最終投稿 かーる, 3週間前 162 1 象牙に近い音響特性を持つセルロースナノファイバー(CNF)が開発されたそうです: 新素材 楽器に... 更新者 かーる 3週間前 ピアノの「タッチ」が音色を変える理由が科学的に判明 最初の投稿と返信 | 最終投稿 かーる, 1か月前 215 1 ピアノは一般的に誰が弾いても同じ音が出ると思われていますが、プロの演奏を聴くと人によって音色が全然違... 更新者 かーる 1か月前 楽器を長く弾いていると痛みを感じにくくなるという研究が発表に 最初の投稿と返信 | 最終投稿 かーる, 1か月前 204 1 楽器を長く弾いていると痛みを感じにくくなるという研究が発表されました: 音楽家は「痛み」の感じ方... 更新者 かーる 1か月前 全住戸24時間楽器演奏可能な防音マンションが登場、ピアノの音が雪の降る音くらいになる 最初の投稿と返信 | 最終投稿 かーる, 1か月前 185 1 東京に全住戸が24時間楽器演奏可能である防音マンションが登場したそうです: 全住戸24時間楽器可... 更新者 かーる 1か月前 NHK高校講座の音楽Iにクラシックギターの特集が存在 最初の投稿と返信 | 最終投稿 かーる, 1か月前 303 1 NHK高校講座の音楽Iにクラシックギターの特集が存在することに気づきました: 第40回 クラシッ... 更新者 かーる 1か月前 本番に良い演奏をするためのコツに関する研究が2つ発表される 最初の投稿と返信 | 最終投稿 かーる, 2か月前 297 1 本番に良い演奏をするためのコツに関する研究が2つ発表されていました。 1つ目は、「俺はフェラーリ... 更新者 かーる 2か月前 固定ページ 1 / 14 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ 共有: 新着記事: Stentor SCC-100をレビュー~スーパーライトケースと比べてみた 2025.10.14 ギター弦のテンション(張力)、Strings by Mailが実測値を公開中 2025.09.30 安定した演奏は安定した足元から!Herculesの足台「FS100B」をレビュー 2025.09.16 確かな踏みごたえと静音を両立 LEKATOの譜めくりペダル WT-1 をレビュー 2025.09.08 ヘスス・ベレサール・ガルシア(Jesus Belezar Garcia) 2025.09.012025.09.08 安定性はもちろん利便性も抜群!Hercules のギタースタンド “GS414B PLUS” を購入したのでレビュー 2025.09.012025.09.08 Herculesのギタースタンドの選び方 2025.09.012025.09.02 目立たず反応よく精度よし!USB-C充電超小型チューナー「PW-CT-12RC」をレビュー 2025.08.272025.10.14 弦をリサイクルするサービス「ミュージックドネーション “Strings save the world”」でギターをサステナブルに弾こう 2025.08.15 長くて細くて直線を作りやすい!プラモ用のガラスヤスリを爪に使ってみた 2025.06.27 当サイトの更新情報 2025年11月4日 NEW! 洗えば再利用可能!柔軟性の高い布ヤスリであるルシエール・クロスネイルファイルはギタリストの爪の細かいところまでしっかり磨ける 2025年11月4日 NEW! ソフトも三脚もケーブルもついてくる marantz Professional MPM-4000Uはオールインワンの高音質マイク 2025年11月4日 NEW! ギターリフトなどの支持具が滑る、ずれる、取れる時は掃除を~中性洗剤で洗うだけで使いやすさがアップ 2025年11月4日 NEW! クラシックギターを立って弾ける!Luthier LU-STRAP 02は足台を使わずに座って演奏もできそう 2025年11月4日 NEW! おしゃれなケースの代名詞!BAMケースを購入したのでレビュー 続きはこちら