練習

体のケア

腱鞘炎でばね指になってからギターが弾けるくらいに回復するまでの経過と期間

クラシックギターにかかわらず、ギターをはじめとする指を使う楽器を弾く人には常に指を壊すリスクがあります。その代表的なものが腱鞘炎です。ギターを弾き始めて20年以上、ついに私もそれを体験することになりました。腱鞘炎でばね指になってから、ギターが弾けるくらいに回復するまでの経緯と期間、回復法について紹介したいと思います。
練習

Amazon Music Unlimitedはクラシックギターの曲も聴き放題で充実していた

最近開始されて話題のAmazon Music Unlimitedですが、クラシックギターファンの人にもお勧めです。こんなマイナーな曲まで、と言いたくなるような曲までたっぷり聴き放題です。つくづくいい時代になりました。4000万曲以上が聴き放...
ギター用品

クラシックギターの演奏を録音するにはスマホで十分?

最近はスマホが普及してクラシックギターに限らず自分の音楽演奏が気軽に録音できるようになりました。しかしながら、その音質は「いまいち」とも言われています。専用のリニアPCMレコーダー(ICレコーダー)等に比べてどれだけ違うのか実験してみました...
楽譜/教則本

Scott Tennant の Pumping Nylon は現代的な奏法が勉強できるクラシックギターの教則本

クラシックギターの教本といえば?といわれてまず思いつくのはカルカッシ、青本といったところかと思います。しかしながら、昔ながらの教本は今時の奏法にあっていないところも。おすすめなのはスコット・テナントが書いているPumping Nylonです...
楽譜/教則本

アレクサンダー・テクニークとクラシックギター

楽器を弾く姿勢というのは往々にして人間本来の体の動きからは外れたものになっています。クラシックギターもご多分に漏れず腰などに負担がかかります。これを、人間の体のつくりから考えていかにして弾きやすくするかということを考えているのがアレクサンダ...
タイトルとURLをコピーしました