メンテナンス フレットが飛び出て痛いのはギターからのSOS!修理と原因から考える恒久的な対策について ギターを弾いていると、冬だけフレットが飛び出て手に引っかかったり、痛かったりすることはないでしょうか。人間自身も弾きづらかったり痛みを覚えたりするかもしれませんが、実はフレットの飛び出しはギターの方がもっと危険な状態にあることを示しており、... 2022.02.14 メンテナンス楽器温度/湿度
メンテナンス 相対湿度と絶対湿度、ギターなどの楽器に重要なのはどっち?国産、高級、柾目の楽器が割れにくい理由も解説 木でできたギターを始めとする楽器の保管には湿度が重要です。でも、湿度には「相対湿度」と「絶対湿度」の2種類の湿度があります。楽器の保管の際に気を付けなくてはいけないのはどちらなのか解説します。ギターの温度や湿度に関する記事は以下のカテゴリに... 2022.02.11 2022.02.14 メンテナンス楽器温度/湿度
楽器 漆による塗装で楽器の音質が高まるという研究結果が発表~カシューにも同じ効果がある? 日本の伝統的な塗装である漆を楽器に使うと、音質が良くなるという研究結果が発表されました。無響室で音を科学的に分析した結果であり、信頼が置けます。ギターにはカシューという漆に似た塗料が使われることがありますが、同様の効果があるのでしょうか?ギ... 2022.02.04 2022.02.05 楽器豆知識
楽器 ピアノの木材を再利用したギターをジェイク・フラーが製作中~環境保護の観点でも良い取り組み ギターと同じく、ピアノも木をつかった楽器です。イギリスの製作家であるジェイク・フラーはピアノの木材を再利用したギターを製作しています。ピアノとして長年弾かれた木材であれば、良い音が出そうです。妻の100年前のピアノを再利用したのがきっかけフ... 2022.01.31 楽器
CD/配信音源 クラシックギターの歴史や構造、名器や名ギタリスト、名曲の解説が1冊に!「CDでわかるギターの名器と名曲」はギタリスト必携の手引き書 クラシックギターを弾いている人でもその歴史や構造をしっかり理解している人は少ないものです。また、名器と呼ばれる楽器や名ギタリストについても、名前を聞いたことはあっても詳しくは知らないという人が多いのではないでしょうか。「CDでわかるギターの... 2022.01.29 CD/配信音源初心者向け楽器豆知識
楽器 アストリアス、60周年記念モデルのクラシックギターを限定で発売~ダブルトップ&ダブルサイドモデル+100年前の米杉モデル クラシックギターメーカーのアストリアスが60周年を迎えるに当たり、記念となるクラシックギターを発売することを発表しました。ダブルトップ&ダブルサイドという仕様で、4台限定での販売とのことです。杉とNOMEXのダブルサイド&ダブルサイドのロー... 2022.01.28 2023.11.15 楽器