練習

ギター用品

ギタリストの大リーグボール養成ギブス!指を鍛えるトレーニンググッズ3種がダダリオから新登場

ギターを弾くのに力は不要という人はいても、指が素早く動いたり器用に動いたりするのが重要ということを否定する人はいないと思います。ダダリオからギターをはじめとする指を使う楽器奏者のための新しいトレーニンググッズが3種類登場しました。大リーグボ...
ギター用品

分厚い楽譜でも端まできれいにスキャン!サンワサプライから本に特化したスキャナが登場

楽譜を自力で電子化する際、やっかいなのがスキャンです。普通のスキャナは薄い紙を想定しており、分厚い楽譜をスキャンしようとすると端のほうが曲がって汚くなってしまいます。サンワサプライから登場した新しいスキャナは本のスキャンに特化したという製品...
ギター用品

楽譜めくりが簡単かつ確実に!「ぺらっぷ」なら2枚めくれることがなくなる

クラシックギターなどの楽器を弾く際に必要な楽譜には譜めくりの問題があります。1枚だけめくろうとしたのに2枚めくれたという経験を持つ方も多いのではないでしょうか。特にコンサートや発表会、コンクールなどでリアルタイムに譜めくりしなくてはならない...
ギター用品

折りたためて安定感抜群のギタースタンド「Guitto GGS-01」を購入したのでレビュー

ギタースタンドには大きく分けてネックを支えるものと支えないタイプのものがあります。ネックを支えるものは安定性がよいですがかさばり、支えないタイプはコンパクトですが安定性がいまいちというのが一般的な評価です。Guitto GGS-01は、折り...
初心者向け

理論や奏法にあえて触れない!「宇宙一やさしいクラシック・ギターはじめました THE MOVIE」が登場

クラシックギターの初心者向け教本は色々ありますが、かなりの自信がうかがえるタイトルの教本が登場しました。「宇宙一やさしいクラシック・ギターはじめました THE MOVIE」はあえて理論や奏法に触れず、ギターを弾けるようになることを重視した内...
楽器

シンプルで安いサイレントギター!Cross Guitar 1.0/2.0はまさに必要十分

ギターはピアノに比べれば音が小さいですが、夜中に弾くのは家族や近隣住民の手前気が引けます。そんなときに使いたいのがサイレントギターですが、ヤマハのものは価格が高いのが難点です。「Cross Guitar(クロスギター)」は無駄な部分をすべて...
タイトルとURLをコピーしました