ギター用品 爪の裏側を磨くのが難しい、紙やすりがすぐに劣化 そんな時は神ヤス!スポンジ布ヤスリがおすすめ クラシックギターを弾く右手の爪は非常に重要で、念入りなやすり掛けを行ってツルツルにしておく必要があります。爪と弦が接するのは主に爪の裏側なのですが紙やすりでは磨きにくいものです。そんな時は神ヤス!スポンジ布ヤスリがお勧めです。 ギタリストの... 2019.11.05 2021.11.28 ギター用品体のケア爪爪ヤスリ
体のケア ショートスケールのクラシックギター どんな効果がどれくらいあるのか メリットとデメリットは クラシックギターの弦長は650㎜が標準とされ、それより短いものは「ショートスケール」と呼ばれます。ショートスケールのギターは指の短い人や体の小さい人に良いといわれていますが、どんな効果がどれくらいあるのでしょうか?650mmからショートスケ... 2019.11.01 2023.02.01 体のケア楽器豆知識
体のケア 腱鞘炎から回復したギター弾きが再発防止のため気を付けていること 私は以前腱鞘炎になり指がばね指になってしまいました。その後、何とか回復し、現在まで再発することなくギターを弾くことができています。私が再発防止のために気をつけていることをまとめました。 本サイトで紹介している腱鞘炎の体験談や予防/治療法、お... 2019.10.29 2022.01.03 体のケア腱鞘炎
体のケア 楽器を弾く前や後のストレッチは逆効果?逆にギターを弾く指が動きづらくなりケガや故障の原因となる可能性も 運動前に入念にストレッチをしましょう、というのは子供のころから我々が刷り込まれてきたことです。このため、ギターを弾く前にもストレッチをした方がいいと思いがちです。しかしながら、最近の研究ではストレッチは逆に運動のパフォーマンスを下げたりケガ... 2019.10.29 2022.01.03 体のケア練習腱鞘炎豆知識
ギター用品 つけ爪ならぬ「つけ指先」 ゴリラチップスなら傷があっても風呂上りでも大丈夫 クラシックギター弾きは右手の爪が割れたりかけたりした場合にはつけ爪を使ってその場をしのぐことがあります。でも、左手の指先を怪我したり傷を負った場合は?実は「つけ指先」ともいえる製品があるんです。 指先にかぶせて使うゴリラチップス(Goril... 2019.10.23 ギター用品体のケア練習
体のケア ギターを弾く筋肉はほとんどが腕にある 筋肉の構造から考えるギターの楽で効率的な弾き方 ギターを長時間弾いていると腕が痛くなってくることが多いかと思います。なぜ指を使っているのに腕が?と思うかもしれませんが、実はギターを弾くための筋肉は主に腕にあります。筋肉の構造を考えるとギターの効率的な弾き方にも応用ができます。 指の関節ご... 2019.10.21 体のケア練習