楽器の演奏に欠かせない楽譜。長い曲だと1枚や2枚では収まらず、演奏の途中で譜めくりが必要になることもあります。また、しっかりとしたファイルに入れるとそのままでは書き込みができず、レッスンや練習の際にいちいち取り出して書き込みしなくてはならないことも。キングジムが2023年6月9日に発売した「カキコ」シリーズのジャバラタイプは、そんな悩みを一気に解決してくれる便利グッズです。
上下についたフラップで書類を挟む「カキコ」シリーズ
キングジムの「カキコ」シリーズは、普通の書類入れのように袋を使って書類を固定するのではなく、上下についたフラップで書類を固定する文房具です。

上下部分しか隠れないため書き込みの際に収納した書類を取り出す必要がありません。
A4サイズバージョンもあるため楽器の演奏に欠かせない楽譜の収納・練習やレッスンでの書き込みに便利に使えます。
カラーバリエーションが豊富なのも特徴の1つで、楽譜の収納に便利なA4サイズのものは8色も用意されています:

ポケットの数も20ポケットのものと40ポケットのものが用意されており、ジャンルや目的などに応じて楽譜を整理するのに役立ちそうです。
カキコにジャバラタイプが登場
従来のカキコでも十分便利だったのですが、さらに楽器演奏者にうれしいジャバラバージョンが発売されました:
この新型カキコ、スナップを外すとすべての書類が見える状態で利用できます:

この機能を使えば長い楽譜でも譜めくりすることなく曲を弾けるかもしれません:

実際のジャバラの展開方法の動画はこちらです:
カキコの特徴であるフラップはもちろんそのまま搭載されており、展開したすべての楽譜にそのままペンを使って書き込みできます。
また、ジャバラを展開せず普通のクリアーファイルのようにも使えるので一石二鳥です:

レッスンや練習はもちろん、本番でも活用できそう
このカキコシリーズの活用方法としてまず浮かぶのが、レッスンや練習での活用でしょう。
これらの場面では譜めくりしたり指示や指導内容を楽譜に書き込んだりする機会が多く、特に役立つものと考えられます。
また、本番でも暗譜ができていない譜面を見るのに役立ちそうです。わざわざ切ったり貼ったりすることなく挟むだけで使えるので便利ですし、本番が終わったらほかの曲のために再利用もできます。
おしゃれな色使いのため本番で使っても違和感がありません。
スマートな楽譜の整理収納、活用にいかが?
このようにキングジムの「カキコ」ジャバラタイプは、特に楽器演奏者に使ってほしい書類収納グッズです。
フラップによる固定で簡単に書き込みができ、ジャバラによる展開で一度に多くの楽譜を見ることができます。
カラーバリエーション豊かでおしゃれな外観は、演奏会やコンサートなどの本番でも活用できそうです。
価格も安いのでぜひ一度使ってみてはいかがでしょうか?