練習 なぜギターの練習を毎日やった方が良いのか?分散学習の効果をいかす ギターをもっともうまく弾きたい!と思ったら練習あるのみなのはいわずもがなです。では、毎日短時間練習するのと週末にまとめて長時間練習するのではどっちがいいのでしょうか?世の中でよく言われているのは毎日少しずつ、ですが、それはなぜなのでしょうか... 2020.04.10 練習
体のケア 腱鞘炎対策に使えるハンドマッサージャー ルルドハンドケアに新型 AX-HXL1805 が登場 クラシックギターを弾いていて腱鞘炎になってしまった私は、その後、ルルドのハンドケアで予防をしています。再発していないのでいい感じだと思うのですが、そのルルドハンドケアに新型 AX-HXL1805 が登場しました。どんな違いがあるのでしょうか... 2020.04.06 2022.01.03 体のケア腱鞘炎
弦 プロアルテのライトテンション(EJ43)とダイナコアノーマルテンション(EJ45TT)に3セットパックが登場 プロアルテの弦は昔からその品質と安定性に定評があり、今も変わらぬ人気があります。そんなプロアルテには3セットが1パックになった「3D」というセットがあるのですが、このバリエーションが拡充されました。1セットパックを3パック買うより安いのであ... 2020.04.04 2020.10.19 弦
弦 弦の評価: ロイヤルクラシックス JGダイナミックホワイト ノーマル (Royal Classics JG Dynamic White Normal Tension DW90) またちょっと変わり種の弦です。「ホワイト」が名前についている通り、高音弦の色が白いのだとか。まあ、普通のクラシックギターの弦も透明から白色だといえばそうだけど…と思っていたら予想以上に白かったです。 以下の記事で本ブログの弦のレビュー/感想... 2020.03.26 2021.12.23 弦弦の評価
イベント、セール情報 セール情報: Amazon 新生活セール、楽天市場お買い物マラソン、サウンドハウス5%オフ+10倍ポイント還元 不定期連載のクラシックギター&楽器関連セール情報です。今回は明日から始まるAmazonの新生活セール、楽天市場のお買い物マラソン、サウンドハウスの5%オフ+10倍ポイント還元です。Amazon 新生活セールAmazonの新生活セールが3/2... 2020.03.26 イベント、セール情報
弦 弦の評価: オプティマ シルバークラシックス (Optima Silver Classics) オプティマというとマンドリンの弦のメーカーとしても有名ですが、比較的最近クラシックギター用の弦もリリースしました。その中の廉価版ラインがシルバークラシックスです。テンションが低めとのことですが、どのような音なのか、感想とレビューを書きました... 2020.03.14 2021.12.23 弦弦の評価