メンテナンス

フレットが飛び出て痛いのはギターからのSOS!修理と原因から考える恒久的な対策について

ギターを弾いていると、冬だけフレットが飛び出て手に引っかかったり、痛かったりすることはないでしょうか。人間自身も弾きづらかったり痛みを覚えたりするかもしれませんが、実はフレットの飛び出しはギターの方がもっと危険な状態にあることを示しており、...
ギター用品

ハードケースを背負うアタッチメントに第3の選択肢~オルテガ Back Pack Strapが登場

ギターのハードケースは防御力が高いものの重くて背負えないのが難点です。これまでにもハードケースを背負うためのアタッチメントは存在していましたが、新たな製品が登場しました。オルテガのBack Pack Strapはシンプルで取り回しが良く、安...
ギター用品

先生に習わなくてもギターやウクレレがすぐに上達?自動コーチングデバイス「Roadie Coach」が登場

ギターやウクレレといった楽器は独学でも上達することが可能ですが、やはり一人では気づけないことやわからないことも多く、教師に通って先生に習った方が上達が速いといえるでしょう。「Roadie Coach」というスマホアプリが演奏を指導してくれる...
メンテナンス

相対湿度と絶対湿度、ギターなどの楽器に重要なのはどっち?国産、高級、柾目の楽器が割れにくい理由も解説

木でできたギターを始めとする楽器の保管には湿度が重要です。でも、湿度には「相対湿度」と「絶対湿度」の2種類の湿度があります。楽器の保管の際に気を付けなくてはいけないのはどちらなのか解説します。ギターの温度や湿度に関する記事は以下のカテゴリに...
豆知識

ギターが「弾けたらモテそうな楽器」で1位に~2022年の調査

往年のギターブームではギターを弾けるとモテたという話を聞きますが、今でもギターモテるイメージがあるようです。島村楽器の2022年の調査で、ギターがモテそうな楽器No.1に選ばれました。34.3%でモテそうな楽器1位になったギターこの調査は島...

マグマの移調弦でクラシックギターがチェロのような音に~音域を広げ、クラシックギターの可能性が広がる

クラシックギターの弦のチューニングは基本的に一定であり、変調弦の曲であってもそこから大きく外れることはありません。でも、ギターが出せる音域が変わればもっと可能性が広がるのではないでしょうか。マグマ(Magma)という弦メーカーはクラシックギ...
タイトルとURLをコピーしました