ギター用品 安くて高機能なエルゴプレイ ギターバランスサポート(Guitto GGR-01 Guitar Balance Support)が登場 昔からの定番ギター支持具の1つがエルゴプレイです。その特徴的な見た目の支持具を誰かが使っているのを見たことがある方は多いのではないでしょうか。ただ、エルゴプレイは調整幅が狭く、かつ高価なのが難点。そんな欠点を克服したかもしれない、「ギターバ... 2025.02.03 ギター用品体のケア腰痛足台、ギターサポート類
ギター用品 手ぶらでギターを簡単に実現 ケースにくっつく小物入れが便利 ギターを外に持ち出す際、ギターケースだけ持っていくわけにはいきません。チューナー、弦、爪の手入れ用品、足台/支持具はもちろん、財布や定期入れ、スマホなども必需品でしょう。できるだけ手にものを持ちたくない方におすすめなのがギターにくっつく小物... 2025.01.23 ギター用品ケース
ギター用品 軽さで選ぶなら!電子楽譜の譜面台にカメラ用三脚を使ってみた 最近、使っていた電子楽譜表示デバイスのiPad用の譜面台が壊れてしまいました。同じものを買っても良かったのですが、もう少し軽いものを、と探したらカメラ用三脚がよさそう。ということで、実際に試してみました。本サイトの電子楽譜に関する記事は以下... 2025.01.08 ギター用品練習電子楽譜
体のケア 爪を割れから守れ!カイナの「ザ・ギタリスト ヘビィ」を試してみたのでレビュー クラシックギター弾きにとって命ともいえる爪ですが、ちょっとしたことで簡単に割れてしまいます。待っていれば伸びてくるのは確かですが、その間は楽しくギターが弾けず、割れ方によっては日常生活に支障をきたすかもしれません。爪への負担が少ない自爪強化... 2025.01.06 体のケア爪練習
ギター用品 ギターリフトに新型の最上位モデル「ONE FOR ALL」が登場 クラシックギターの支持具としてもはやスタンダードな存在になったといっても過言ではないギターリフトに新型が登場しました。「ONE FOR ALL」と名付けられたこのモデルはギターリフトの最上位モデルに位置づけられる、新機能を備えた支持具です。... 2024.11.26 ギター用品体のケア腰痛足台、ギターサポート類
ギター用品 セイコーのチューナーやメトロノームを譜面台に取り付けるアタッチメント「のび~るくん(SNB1)」が便利 効率の良い練習に欠かせないチューナーやメトロノームですが、譜面台との相性はあまり良くありません。譜面台に置くと邪魔になりますし、譜面台ラックに置くと見づらく、またボタンも押しづらいです。セイコーから発売されているアタッチメント「のび~るくん... 2024.09.13 2024.09.16 ギター用品チューナー体のケア初心者向け練習